平成30年度研究発表会のお知らせ

平成30年度研究発表会を以下のとおり開催いたしますので、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

日時:平成30年12月2日(日)9時から

場所:北海道大学農学部(札幌市北区北9条西9丁目)

曜日と会場が例年と異なります。

また、開催が日曜日のため、学食は中央食堂および博物館などに限られます。

講演申込:平成30年11月9日(金)までに事務局(下記)必着

講演申込方法

原則として電子メールengei@haming.net)でお願いします。

申し込みの際には

分類(果樹・野菜・花き・その他 から選択)

題目、氏名および所属発表要領参照)連名の場合は発表者氏名の前に○を付してください

連絡先住所、電話番号、メールアドレス(以降の事務連絡に利用します)

を忘れずに記載ください。

申し込まれた演題、発表者氏名および順位についての変更は認められません。ただし、要領に沿っていない場合には事務局から別途修正を要請いたします。また、発表者は本会の個人会員(普通会員・学生会員)に限ります。加えて、会運営の観点から共著者についても可能な限り入会していただけるようお願いいたします。

なお、今年度は発表件数を先着順で52課題までとします。

受付件数は当ページにて公表します。受付された講演の申込者には受付完了のメールを送付します。

発表方法は発表要領参照。発表プログラムは当ページに掲載します(11月下旬を予定)

 

会報原稿締め切り 12月10日(月)事務局(下記)必着 作成方法や原稿様式はこちらの会報原稿作成要領参照のこと。会報編集作業の都合上、発表会から原稿提出締め切りまで余裕がありませんので、発表準備の段階から計画的な執筆をお願いいたします。

新規加入申し込み、所属や住所等の変更は engei@haming.netまでご連絡下さい。

平成29年度研究発表会 プログラムの掲載

平成29年度研究発表会の講演課題数は41件です。

発表プログラムはH29発表会プログラムをご覧ください。


発表会の日時・場所はこちらでご確認ください。

当日、会場設営は9時00分より開始しますので、ご来場の参考としてください。


発表者の方へ:以下のファイルを参照いただき発表と会報原稿の準備をお願いします。

発表要領

51号原稿依頼

会報原稿作成要領

平成29年度研究発表会のお知らせ

平成29年度研究発表会を平成29年度研究発表会おしらせPDF文書のとおり開催いたしますので、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

日時:平成29年12月4日(月)

場所:北海道大学学術交流会館(札幌市北区北8条西5丁目)

講演申込:平成29年11月10日(金)までに事務局(下記)必着

講演申込方法

原則として電子メールengei@haming.net)でお願いします。

申し込みの際には

分類(果樹・野菜・花き・その他 から選択)

題目、氏名および所属発表要領参照)連名の場合は発表者氏名の前に○を付してください

連絡先住所、電話番号、メールアドレス(以降の事務連絡に利用します)

を忘れずに記載ください。

申し込まれた演題、発表者氏名および順位についての変更は認められません。ただし、要領に沿っていない場合には事務局から別途修正を要請いたします。また、発表者は本会の個人会員(普通会員・学生会員)に限ります。加えて、会運営の観点から共著者についても可能な限り入会していただけるようお願いいたします。

なお、今年度も発表件数を先着順で44課題までとします。

受付件数は当ページにて公表します。受付された講演の申込者には受付完了のメールを送付します。

発表方法は発表要領参照。発表プログラムは当ページに掲載します(11月下旬を予定)

 

会報原稿締め切り 12月11日(月)事務局(下記)必着 作成方法や原稿様式はこちらの会報原稿作成要領参照のこと。会報編集作業の都合上、発表会から原稿提出締め切りまで余裕がありませんので、発表準備の段階から計画的な執筆をお願いいたします。

新規加入申し込み、所属や住所等の変更は engei@haming.netまでご連絡下さい。

北海道園芸研究談話会・平成28年度研究発表会および総会のお知らせ(プログラムの掲載)

北海道園芸研究談話会会員の皆さま

北海道園芸研究談話会・平成28年度研究発表会および総会のお知らせ
平成28年度研究発表会および総会を下記により開催しますので、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
日時:平成28年12月5日(月)9:00開場(9:30より開始)
場所:北海道大学学術交流会館 札幌市北区北8条西5丁目

プログラムは以下からダウンロードしてください。
161124H28研究発表会プログラム (2016/11/24発表者の所属の修正をしました)


総会のご案内(2016/11/28)
今年の総会では、規約の改正を提案する予定です。
提案に至った背景や提案内容について、資料を掲載しますので、事前にご一読いただければ幸いです。

発表者の方へ:以下のファイルをご参照願います。

50号原稿執筆依頼(2016/11/29更新)

会報原稿作成要領(2015年11月16日幹事会更新)


*当日、会場設営は9時00分より開始しますので、ご来場の参考としてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

発信者:北海道園芸研究談話会総務担当

北海道園芸研究談話会幹事会
http://www.haming.net/engei/danwakai/

平成28年度研究発表会 および 50周年祝賀会 の申し込み状況について

11月 14日時点で

50周年祝賀会  20名

内訳 (大学教員 6名・普及関係 7名・北農研 3名・札幌市 2名・園芸会 1名、その他 1名)

申し込み締め切りは、11月18日を目途にしております。忘れずに申し込みください。

 

 

研究発表会への発表申し込みは締め切りました。

(多数の応募ありがとうございました)

 

なお、研究発表会のプログラムは11月下旬にHPに掲載予定です。

北海道園芸研究談話会研究 平成28年度発表会および総会のお知らせ

会員各位

北海道園芸研究談話会

幹事長  杉山慶太

 

平成28年度 研究発表会および総会のお知らせ

 

平成28年度研究発表会および総会を下記要綱に沿って開催いたしますので、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

平成28年度研究発表会PDFファイル

 

日 時 : 平成28年12月5日

場 所 : 北海道大学学術交流会館 (札幌市北区北八条西五丁目)

 

研究発表会

講演申し込み  平成28年11月10日(木) までに事務局(下記)必着

 

講演申し込み方法

原則として電子メールengei@haming.net)でお願いします。

申し込みの際には

   分類(果樹・野菜・花き・その他 から選択)

   題目http://www.haming.net/engei/danwakai/?page_id=290 参照)

   氏名および所属http://www.haming.net/engei/danwakai/?page_id=290 参照) 連名の場合は発表者氏名の前に○を付してください

   連絡先住所、電話番号、メールアドレス(以降の事務連絡に利用します)

を忘れずに記載ください。

 

申し込まれた演題、発表者氏名および順位についての変更は認められません。ただし、要領に沿っていない場合には事務局から別途修正を要請いたします。また、発表者は本会の個人会員(普通会員・学生会員)に限ります。加えて、会運営の観点から共著者についても可能な限り入会していただけるようお願いいたします。

 

なお、今年度も発表件数を先着順で44課題までとします。

受付件数は談話会HPにて公表します。受付された講演の申込者には受付完了のメールを送付します。

 

発表方法は別紙参照。発表プログラムは談話会HPに掲載します(11月下旬を予定)

 

会報原稿締め切り 12月12日(月)事務局(下記)必着 作成方法や原稿様式は談話会HP参照のこと。会報編集作業の都合上、発表会から原稿提出締め切りまで余裕がありませんので、発表準備の段階から計画的な執筆をお願いいたします。

新規加入申し込み、所属や住所等の変更は engei@haming.netまでご連絡下さい。

 

本件に関する問い合わせ先

〒062-8555 札幌市豊平区羊ヶ丘1 農研機構北海道農業研究センター作物開発研究領域内

北海道園芸研究談話会事務局(総務担当 室 崇人)  email : engei@haming.net

北海道園芸研究談話会・平成27年度研究発表会および総会のお知らせ(プログラムの掲載)

北海道園芸研究談話会会員の皆さま

北海道園芸研究談話会・平成27年度研究発表会および総会のお知らせ
平成27年度研究発表会および総会を下記により開催しますので、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
日時:平成27年12月7日(月)9:45開会
場所:北海道大学学術交流会館 札幌市北区北8条西5丁目

プログラムは以下からダウンロードしてください。

発表者の方へ:以下のファイルをご参照願います。

49号原稿執筆依頼

会報原稿作成要領(2015年11月16日幹事会更新)


*当日、会場設営の準備がございますので、9時15分以降にお越しいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

発信者:北海道園芸研究談話会総務担当

北海道園芸研究談話会幹事会
http://www.haming.net/engei/danwakai/

北海道園芸研究談話会 平成27年度 研究発表会および総会のお知らせ

平成27年10月15日

会員各位

北海道園芸研究談話会幹事長 荒木 肇

 

北海道園芸研究談話会 平成27年度 研究発表会および総会のお知らせ

 

平成27年度研究発表会および総会を下記により開催しますので、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

 

日時:平成27年12月7日(月)9:45開会予定

場所:北海道大学学術交流会館 札幌市北区北8条西5丁目

 

 

講演申込について

  • 応募締切 11月9日(月)事務局(下記)必着

 

  • 発表申込方法

申込は、原則として電子メール(engei@haming.net)で以下の情報をお送りください。

①分類  (果樹・野菜・花き・その他から選択)

②題目  (別紙「研究発表会における適切な課題名表現について」をご一読下さい。)

③氏名および所属  (2名以上の場合や所属が異なる場合の書き方は会報目次を参照。発表者氏名の前に○を付してください。)

④連絡先住所、TEL、e-mail (発表者と連絡先が異なる場合は、その旨記載して下さい。)

 

申し込まれた「題目と発表者名及び順位」の変更は認められませんので、よくご確認ください。なお、発表者は本会の個人会員(普通会員・学生会員)であることを要します。

*申込に際しては、別紙の注意事項をご参照願います。

 

〔記載例〕

①果樹

②セイヨウナシの耐病性に関する遺伝解析

③○園芸太郎1・北海花子2(1.北大院農、2.中央農試)

④〒060-0811 札幌市北区北11条西10丁目、011-706-XXXX、engei@XXXXX

 

なお今回は発表件数を先着順で44課題に制限いたします。

受付件数は談話会HPに随時記載するとともに、申込者には個別にメールを差し上げます。

 

  • 発表方法

Windowsパソコンと液晶プロジェクタを使用します。メディアはCD-ROMしか使用できませんのでご注意ください。

映写ファイルの作成要領・使用方法は、会報48号巻末をご覧ください。また、最新の情報を談話会HPに掲載しますのでご確認ください)。

発表プログラムは談話会HP(以下URL)に掲載します(11月下旬を予定)。

http://www.haming.net/engei/danwakai/

 

発表時の注意事項:今年度よりカメラ・ビデオ撮影は原則禁止とします。学生等の発表風景撮影はプレゼンテーション終了後の質疑応答時にお願いいたします。

 

  • 会報原稿締切 12月14(月)事務局(下記)必着 作成方法や原稿様式は談話会HP参照。

会報編集作業の都合上、本年は発表会から原稿締切まで1週間しか余裕がありませんので、発表準備と並行して、早い時期からの計画的な執筆をお願いいたします。

 

  • 新規加入申込や所属、住所等の変更は、e-mailで下記までご連絡願います。

[講演申込及び問い合わせ先]

〒060-0811 北海道札幌市北区北11条西10丁目 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 生物生産研究農場 北海道園芸研究談話会総務担当 星野洋一郎 行

e-mail: engei@haming.net

 

ダウンロード資料は更新版 (http://www.haming.net/engei/danwakai/?p=492) をご参照お願いします。

ダウンロード資料

研究発表会における適切な課題名表現についてPresentationTitle

北海道園芸研究談話会報における所属の略称表記法Abbreviations

北海道園芸研究談話会 研究発表要領Happyouhouhou

北海道園芸研究談話会 会報原稿作成要領Sakuseiyouryou